WHO=世界保健機関の記者会見で
あのレディーガガさんがオンライン上で2時間にわたるチャリティコンサート
「One World: Together at Home」(「みんなで一緒に自宅でひとつの世界を」)
を企画し話題になっています。
チャリティコンサート「One World: Together at Home」の目的は
・第一線で奮闘している医療従事者と、WHO(世界保健機関)をサポートするための寄付金を集めること
・新型コロナウイルスの影響で自宅待機を余儀なくされている方々の団結を促すこと
との目的のもとに開催するようです。
今回はそんな
レディーガガさんが企画したチャリティコンサート「One World: Together at Home」の
参加者は誰なのか?視聴方法は?日にちと時間はいつなのか?
書いていきますね。
ちなみに今回のチャリティライブは
レディーガガさんと世界保健機関(WHO)そして、グローバル・シティズンとが協力し実現されたものです。
レディガガのオンラインコンサートの参加者は誰?
ではチャリティコンサート「One World: Together at Home」に参加するアーティストは誰なのか?
現時点で分かっている参加者は
ポール・マッカートニー
エルトン・ジョン
アラニス・モリセット
アンドレア・ボチェッリ
ビリー・アイリッシュ
ビリー・ジョー・アームストロング(グリーン・デイ)
バーナ・ボーイ
クリス・マーティン
デビッド・ベッカム
エディ・ヴェダー
フィニアス
イドリス&サブリナ・エルバ
J・バルヴィン
ジョン・レジェンド
ケイシー・マスグレイヴス
キース・アーバン
ケリー・ワシントン
ランラン
リゾ
マルマ
プリヤンカ・チョープラ
シャールク・カーン
スティービー・ワンダー
など、豪華なアーティストが参加表明をしているとのことです。
ちなみにこのコンサートですが
出演するアーティストも「自宅からの配信」で出演する予定とのこと。。
各場所にいる視聴者や出演するアーティスト方々が配信を通じて
オンライン上で一つに繋がる、という点はちょっとおもしろい企画ですね。。
レディガガのオンラインコンサートの日時は
では次に、レディガガさんのチャリティコンサート「One World: Together at Home」の
日時は
アメリカ現地時間で4月18日(土)に開催され
日本だと「4月19日(日)9時」から開催とのことです。
日曜日ということで外出したいけども
自粛している方も多いでしょう。
そんな方にはもってこいのチャリティコンサートだと思います。
レディガガのオンラインコンサートの視聴方法は
では最後にレディガガさんのチャリティコンサート「One World: Together at Home」の
視聴方法ですが、現時点で分かっている視聴方法を書いていきます。
まずは、世界中の複数のテレビ局
ABC、NBC、CBS、などのテレビネットワークで同時放送されるもちろん
YouTube
Apple
Facebook
Instagram
Twitter
でもライブ配信を予定とのこと。。
あげられた配信予定の視聴方法の中でも
簡単なところだと「YouTube」じゃないでしょうかね。。
ここです。。
#レディーガガ x @GlblCtzn 主催!新型コロナウイルスと闘う医療従事者支援の為のチャリティーイベント「One World: Together At Home」が日本時間 4/19(日)9AM〜開催🙌🎙
ポール・マッカートニーやビリー・アイリッシュなど豪華20組以上参加👏YouTubeやTwitterなどから視聴可https://t.co/V3WEFhmD8O pic.twitter.com/YUH9XQ0q0q— Universal Music Japan (@UNIVERSAL_INTER) 2020年4月7日
【追記】
本日深夜!新型コロナウイルスと闘う医療従事者支援の特別番組
『One World:Together at Home』🌎🎼4月19日(日)午前3:00〜11:00
YouTubeやHuluほか各所で生配信日本語字幕版も、19日(日)深夜25:30〜地上波(関東ローカル)/FOD/CSフジテレビONEで放送!
📺配信詳細はこちらhttps://t.co/rDM3bShJLy pic.twitter.com/drwjHpARQQ
— Universal Music Japan (@UNIVERSAL_INTER) 2020年4月18日
「日本語字幕版も、19日(日)深夜25:30〜地上波(関東ローカル)/FOD/CSフジテレビONEで放送!」
詳しい当日の視聴方法は
ユニバーサルミュージックジャパンのTwitterで更新されると思いますので
ここでチェケラしてみてください。
まとめ
レディーガガさんといえば
2011年に東日本大震災が発生した時には、チャリティ・リストバンドを販売し
そこでの売り上げ約1.5億円の売り上げは、日本の被災地支援に寄付されました。
今回のチャリティライブは現時点で既に
3500万ドル(約38億円)の資金を調達したことをWHOの記者会見で明らかにし
またこの資金は世界各地で検査キットの購入などに使われることになるとしています。
困難な時にこのような支援企画を立ち上げるレディーガガさん
素晴らしい方だと思います。
以上
レディガガのオンラインコンサートの参加者は誰?日時は?視聴方法は?
でした。
人気記事
最近の投稿